神戸が大好きなひとに「神戸の阪急」から贈るwebマガジン

Rerere

instagram

親子そろってスヌーピーが大好き!ピーナッツファンのファミリーがスヌーピー愛を語る。

[愛し続けるモノたち]

2023.05.29

優しく可愛らしいキャラクターで世界中にファンがいるスヌーピー。可愛いだけではなく「幸せ」「友情」「愛情」が描かれたクスッと笑えて考えさせられるスヌーピーと仲間達のお話も人気を集める理由の一つです。そんなピーナッツの仲間たちの阪急百貨店発の公式ショップ「Peanuts LIFE&TIMES」2号店が神戸阪急本館5階に5月31日(水)にオープン。1号店である西宮阪急店に「ほんとうに毎日のように遊びに行っている!」というスヌーピーファンの木下さんファミリーと一緒にスヌーピーたちの魅力をたっぷり語ります。

中高生からスヌーピーのファン。今でもほぼ毎日ショップに通っています。

西宮阪急店のお近くにお住まいの木下さんファミリー。阪急西宮ガーデンズにお買い物の際に立ち寄っている。

木下ママ中高生の頃からスヌーピーが大好きでした!テニス部だったのでスヌーピーがテニスをしているデザインのカバンを探したり、通学グッズもスヌーピーのグッズで揃えていましたね。今は家が阪急西宮ガーデンズの近くなので、「何か可愛いものがあるのかな〜」と毎日のように立ち寄っています。ショップ自体もおうちみたいなデザインになっていて可愛いので、行くだけでも癒されます。

木下パパ私はもともとファンというよりは妻の影響が強いです。笑 男性の私から見てもおしゃれでシックなデザインも多くて、「ザ・アニメキャラ」じゃないところが気に入っています。今では2歳の息子もスヌーピーを見たら指をさして喜んでいますよ。自分でお気に入りの商品を見つけたらレジまで持って行ったりしています。

お子さんとパパはスヌーピーのお揃いTシャツ。

家族でのお出かけの際にもスヌーピーのグッズがあるショップに出会うと必ず立ち寄るという木下ファミリー。可愛いグッズを見つけたら親戚にもお土産で買って帰るそう。「僕はあまり『可愛い!』とかは興味ないんですけどね、、」とお話しされていたパパの方がついつい爆買いしていることもあるのだとか。

シンプルなデザインでインテリアにも馴染むグッズがお気に入り。

木下ママおうちの玄関にもスヌーピーの置物を飾っています。色使いもシンプルでインテリアにもナチュラルに馴染むものが多くて日常にも取り入れやすいですよね。犬も2匹飼っているのですが、リードや服やクッションも全部スヌーピーグッズで揃えています。お揃いのスヌーピーの服を着せてお散歩に行っています。

木下ファミリーのわんちゃん。お揃いのスヌーピーの洋服を着せてお散歩している。(木下ママ撮影)

ご飯のお皿も、クッションもスヌーピーグッズ(木下ママ撮影)

木下ママあと、おうちでスヌーピーの刺繍をしたりもしてます。作っている過程も癒しなんですよ。どんな絵柄にしようかなとかいろいろと絵を検索する時間が楽しいんです。

木下ママお手製のスヌーピーの刺繍。うさぎのキャラクターもお気に入り。(木下ママ撮影)

シュールだったり結構深い内容に考えさせられたり。ストーリーも面白いスヌーピー。

可愛いスヌーピーと仲間たちが繰り広げるストーリーや発言も大好きな理由の一つ。木下ママのお気に入りのキャラクターはペギー・ジーン。チャーリー・ブラウンとサマーキャンプで出会ってから文通をかわしていて両思いかと思われた最中に、他に好きな子ができて結局別の子と付き合っちゃうストーリーがお気に入り。

木下ママ結構昔に描かれたストーリーなのですが、ペギー・ジーンがチャーリー・ブラウンに思わせぶりしちゃう自由奔放さや人間味のあるところが最近の子ぽくもあって可愛いなと思っています。ピーナッツは登場するキャラクターみんなに個性があって面白いですよね。シュールなストーリーの中でぽつりと気の利いたことを言っていたりするところも奥が深いなと思います。

Peanuts LIFE&TIMES2号店が神戸阪急に!神戸阪急店のオリジナルアートやオリジナルグッズに込めた想い。

國府(神戸阪急)神戸阪急店のオープンに当たってオリジナルアートを企画したときに、目に見えないけど、私たちにとって大切な「つながり」表現したいなと思ったんです。コロナでなかなか思うように人に会えない時期もありましたが心のよりどころになるコミュニティーや仲間の存在って大切だなぁって思いました。

オリジナルアートへのこだわりを話す売り場の担当の國府(写真手前)

オリジナルアートは神戸らしい風見鶏のおうちの前でウッドストックが花を持つ様子を大切そうに眺めるスヌーピーとサリーや、両手をあげて喜び合うチャーリー・ブラウンとライナス。仲間と集える楽しさが伝わってきます。

國府(神戸阪急)オリジナルアートに書かれている言葉はピーナッツのストーリーの中でルーシーのつぶやきから引用した“WHEN I‘M WITH YOU, I’M SO HAPPY(あなたといるととっても幸せだわ)”なのですが、仲間といる幸せな気持ちが伝えられたらなと思っています。他にも海と山、音楽やスポーツも盛んな神戸らしい文化や街並みを表現したアートを用意しました。

木下ママスヌーピーたちが神戸の街並みにいるイメージなのですね。海とか山や音楽のイラストで神戸らしさが表現されているっていうのも、言われて見れば「確かに!」と思いました。

木下パパこの神戸の街とのコラボのボトルもいいですね、好きなテイストです。今まで出てないパターンの絵柄なので人気になりそうだなと思います。

國府ボトルやタンブラーは西宮店でもとっても人気です。Tシャツやルームウエアも親子でお揃いで着ていただけるようなシンプルなデザインを用意しました。お母さんが息子さんとリンクコーデできるものがあまりないというお声をいただいていたので、ぜひ商品にしたいなと思って製作しました。生地にもとってもこだわっていて着心地がいいんですよ。

國府ショップは都会的なデザインでありながら、「またピーナッツの仲間たちに会いたい」と思ってもらえるような居心地の良い場所にしているので何度訪れても気分が上がると思います。ピーナッツのアイテムを手にしたときに毎日がワクワクするようなものをどんどん提案していきたいです。

木下ママ私は職場が神戸で家が西宮なので、1日で神戸も西宮もハシゴしちゃうかもですね。嬉しいけど大変です!笑

Peanuts LIFE&TIMESがオープンする神戸阪急本館5階は、暮らしやおうち時間、周りの人への愛を感じるフロアにリニューアル!可愛らしいスヌーピーグッズたちが家事や育児、仕事に通学に忙しい毎日を送る私たちに寄り添って気分を和らげてくれたり、ほっこりした愛を伝えてくれそうです。

ショップにはフォトスポットがあったり、足跡をたどりながらお買い物できたりするので、ぜひぜひピーナッツの世界観を楽しんでくださいね。

(©︎ 2023 Peanuts Worldwide LLC)

Peanuts LIFE&TIMES

神戸阪急本館5階 Peanuts LIFE &TIMESのショップがオープン

阪急百貨店発のPEANUTS公式ショップ。スヌーピーやその仲間たちをとおして日常の一コマ一コマをイベントの連続のように楽しくするライフスタイルを提案します。

おすすめの記事