ファッションスナップKOBE(東遊園地No.3)/プルアプープコーデ
[ファッションスナップKOBE]
2023.08.28
2023.08.28
暦の上では秋を迎えつつ、まだまだ暑さを感じる今日この頃。爽やかな配色が魅力的な青×白のコーディネートを装いたい。神戸阪急本館5階にオープンしたセレクトショップ「プルアプープ」では、フレンチカジュアルをベースに、シンプルで洗練された日々の装いをお届けしています。そんなプルアプープがおすすめする青と白のカラーリングを取り入れたコーディネートを、神戸の素敵なスポットと共にご紹介します。
東遊園地(神戸の中心部に位置する都市公園)
今回着用ブランド
「Gymphlex(ジムフレックス)」・着用シャツ
1936年軍用ショーツを提供し始め、スポーツウェア・ブランドとして確固たる地位を築く。現在はスポーツというシーンにとらわれず、ユニセックスのカジュアルウェアを展開している。
「Vent d’ouest par Le Minor(ヴァンドウェスト パー ルミノア)」・着用パンツ
Vent d’ouestは、フランス語で「西風」という意味。(フランス西部ブルターニュ地方に吹く爽やかな風をイメージ。)マリントラディショナルをイメージしたフレンチカジュアルウエアで、天然素材による洗練された感覚をベースに都会的なトレンドをプラスしたスタイリングを提案している。
ブランド(シューズ)
SHOES LIKE POTTERY(シューズライクポタリー)
福岡県久留米市で1873年創業の老舗シューズメーカー「ムーンスター」が、昔ながらのヴァルカナイズ製法で作るスニーカー “SHOES LIKE POTTERY”。
着用ブランド(財布)
「ANVOCOEUR(アンヴォクール)」
ANVOCOUEUR (アンヴォクール)はフランス語「coeur=心、envoyer=届ける」を合わせた造語。「add color and happiness to your life」をテーマに、暮らしに彩りとささやかな幸せを与える日々の願いを込めたデザインをしている。
神戸の素敵スポットをご紹介
東遊園地
東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園。
1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「外国人居留遊園」としてその歴史がはじまった。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる起点となる。また、神戸倶楽部や神戸レガッタ&アスレチッククラブが処点を置く、外国人の社交の場でもあった。
公園内には、さまざまな記念碑が置かれていたが、1995年の阪神淡路大震災以降はルミナリエや1.17希望の灯など追悼行事の会場となり、機性者を追悼する慰霊モニュメントが設置されるなど、震災の記憶と結びつくように。地理的にも歴史的にも神戸の中心であり続けた東遊園地は、いま市民のライフスタイルの中心として、新しい輝きを放とうとしている。
・東遊園地について詳細はこちら
http://eastpark.jp/
モデル:神戸阪急 神戸スタイル1・紳士ファッション営業部
撮影協力:東遊園地
(なるのだ編集室 川本)
読めば毎日がもっと楽しくなる!
“かわりゆく神戸”と“受け継がれる神戸”をさまざまな
エッセイやインタビュー記事などでお届けしています。