神戸が大好きなひとに「神戸の阪急」から贈るwebマガジン

Rerere

instagram

「暮らすことを楽しむ街」で着たいのは“居心地のいい服”/ASHELEN

[「なるのだ。」の舞台裏]

2023.11.20

シーンに合ったおしゃれをしたいけど、頑張りすぎるのはちょっと違う。どんなシーンでも気負わず、さりげなくファッションを楽しむことができれば、もっと心軽やかな毎日を過ごせます。

【Feel the Wind~海と山を感じる暮らし~】をテーマにした神戸阪急本館6階にオープンした「ASHELEN」。港町や山の手など神戸らしいシーンに合わせたスタイリングは、イメージするだけで心がはずみ、気分が上がります。ASHELENを展開する株式会社ヒューマン・リソース・マネージメントの北垣寿理さん、店舗マネージャーの園田歩さんに、神戸で培われてきたスタイルや“居心地のいい服”についてお話を伺いました。

さりげないおしゃれが行き交う街

元々、ASHELENは、神戸北野のセレクトショップとして36年前に創業した「H.R.M.」が展開するバッグブランド。神戸阪急のリニューアルに合わせて、「ここでしかない」カラーリングのバッグのほか、洋服や靴、アクセサリーなども揃え、セレクトショップASHELENの第1号店としてスタートしました。

ベーシックカラー以外は、シーズン毎に色が変わる。イタリアンレザーの発色の良さが特徴。

開放的な空間が気持ちのいいお店に足を踏み入れると、中央テーブルの上に並べられた色とりどりのバッグが目にとまります。

バッグの魅力について語る取締役営業部部長の北垣さん。

北垣さん神戸は“さりげないおしゃれ”を楽しむ人が日常的に歩いている街だと感じます。例えば今日はちょっとシックだから、オレンジのバッグをワンポイントで効かせようとか。バッグでイメージを変えることで、自身のスタイリング表現のひとつになるのではないでしょうか。

「ずっと持っていたい」と思える柔らかなレザーバッグ

イタリア製のソフトレザーを使ったバッグは、持った時に体になじむのが特徴。ポケットがたくさんあり機能的で、形にもゴールドの金具にも「さりげない上品さ」があります。きれいなスタイルでもカジュアルスタイルの時も使い勝手が良く、持ち歩きたいさまざまなシーンが浮かんできます。それは洋服や靴などのアイテムでも同じなんだとか。

無理がないって、心地いい

「新たなスタイルとの出会いを楽しんでいただきたい」と話すマネージャーの園田さん。

園田さん例えば「坂道の多い山の手にランチに行く」シーンでのコーディネート。ジャケットにカジュアルな落ち感のあるパンツを合わせて、そこにエレガントなローヒールパンプスではなく、スニーカーだったりローファーだったり、靴を変えるだけでもイメージは変わります。このように神戸のシーンに合わせた「意外な組み合わせ」もある多様なスタイリングを考えてご提案しています。

動きやすい落ち感のあるパンツにきれいなジャケットを合わせて。

北垣さんアッシュエレンの服は、ひとつひとつは決して派手ではないんです。色合いなどは、少し地味かもしれませんね(笑)。でもその中にひとさじのトレンドや、ちょっとしたポイントがあります。そうですね。着丈であったり、襟の大きさだったり、素材の質感、色合わせ。「着やすさ」の中にも、そういった細かなところは意識しています。

スポーティなジャケットでも、フードの紐には金具がキラリと光る(中央)。

しばらく着ていなかった洋服でも、新しいアイテムや小物を加えるだけで、気分が上がるコーディネートになったり、全く新しいものに感じたりするものです。シーンに合わせて基本アイテムに少しプラスしたり、組み合わせを変えたりしながら楽しむ“無理のない”おしゃれ。それこそが「神戸スタイル」だと北垣さんは言います。

“神戸で培われてきたスタイル”を楽しみながら発信したい

神戸の女性がおしゃれの中で「さりげなさ」を意識するのはなぜでしょう。

北垣さん神戸って、海や山や都会の街並みなど、魅力的な場所との距離感が近くて、他の街とは違いますよね。いろんな場所へ行ったり、さまざまなカルチャーに触れたり、そういった日常から「神戸スタイル」が培われてきた気がします。“さりげないおしゃれ”は、自分の心地よさを知っているからこそできる表現やスタイルではないでしょうか。

カジュアルに、背筋を伸ばすシーンに、着回しできるアイテムが豊富に揃う

「居心地のいい服」というのは、「着やすさ」だけではなく、トレンドを押さえたコーディネートの中でワクワクする気分を味わいながら、日常で使いやすいという“安心感”のあるアイテムなのかもしれません。

園田さんジャケットってきれいなスタイルのイメージがあると思いますが、実はカジュアルでも使えるアイテムなんです。ジャケットの中にロゴのTシャツを着る、もしくは肩に掛けるスタイリングをご提案すると、「ステキ!自分には考えつかなかった」とお客さまに喜んでいただくこともあります。そうやってお客さまと一緒に暮らしやシーンにあったスタイリングにワクワクしながら、神戸で培われたスタイルの魅力を発信していきたいですね。

株式会社ヒューマン・リソース・マネージメント

神戸の北野町で生まれた株式会社ヒューマン・リソース・マネージメントは、『神戸山の手スタイル』をコンセプトに、婦人服、バッグやアクセサリーなどの製造、販売を通じて、上質で着心地のいい、さりげなくおしゃれなデイリーカジュアルを提案しています。
神戸阪急本館6階では、バッグブランドから生まれたセレクトショップ「ASHELEN」を展開。

シンプルな中にも感じるおしゃれ、心地のいいスタイリングを楽しみに来てください。

(なるのだ編集部 松本理恵)